門扉金具交換

2025.10.17

【三重県松阪市】門扉の金具交換・修理ならお任せください|開け閉めが重い・傾き・異音に対応

門扉の開閉が重い・ガタつく・勝手に開くと感じていませんか?

門扉は毎日使う設備のため、蝶番・ヒンジ・ラッチなどの金具が劣化すると不具合が起きやすい場所です。放置してしまうと、門扉本体の交換が必要になることもあります。

本記事では、三重県松阪市で外構工事を行う当社が、門扉金具交換について分かりやすく解説します!

門扉の金具交換が必要なサイン

・扉が地面を擦る

・ガタガタ揺れる

・勝手に開いてしまう

・バタン!と大きな音がする

・鍵がかかりにくい

こうした症状の多くは、金具のゆるみ・破損・サビが原因です。

代表的な門扉金具と役割

金具の種類

役割

劣化すると…

ヒンジ / 蝶番

扉を支え、スムーズに開閉

傾き・重い・異音

ラッチ(掛け金)

カチッと閉まるロック機構

勝手に開閉

クローザー

自動でゆっくり閉まる機能

バタン音が大きい

金具交換の作業手順

  1. 劣化箇所の点検(メーカーと部品特定)
  2. 門扉を外し、金具を撤去
  3. 新しい金具へ交換
  4. 扉の高さ・角度を水平調整
  5. 潤滑処理・動作チェック

作業時間は約1〜2時間が一般的です。

料金目安(参考)

内容

価格帯

蝶番(ヒンジ)交換

10,000〜25,000円/箇所

ラッチ交換

8,000〜20,000円

クローザー交換

15,000〜35,000円

出張費込みの総額例

15,000〜50,000円

※門扉サイズやメーカーにより費用が変動します。

DIYで直せる?業者に依頼すべき?

DIY向き

業者へ依頼推奨

ネジゆるみ・油切れ

扉が大きく傾いている

簡単な部品交換

門扉を外す必要がある

潤滑スプレーで改善

錠前が破損している

門扉は重量があるため、安全面からもプロに依頼がおすすめです。

当社が選ばれる理由(松阪市の外構工事)

・地域密着で最短即日対応

・メーカー問わず修理可能(LIXIL / YKK / 三協アルミ 他)

・明朗価格・無料見積り

・交換だけでなく調整で直る場合は調整のみで対応

無駄な工事は提案しません!

対応エリア

松阪市を中心に

津市・伊勢市・多気郡・明和町 など近隣エリア対応

「門扉が重い」「閉まりが悪い」など、小さな症状でもお気軽にご相談ください!

まとめ|金具交換で門扉はまだ直せます

症状

原因例

対策

扉が傾く

ヒンジ劣化

ヒンジ交換

勝手に開く

ラッチ不良

ラッチ交換

音が大きい

クローザー劣化

調整/交換

早めの修理で費用を抑えられます!

PAGE
TOP